※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。

ブラウザAndroid

「りっく☆じあ~す」ロスト復活機能実装や期間限定イベント「まめたん祭!!」開催を含むアップデートを本日実施

株式会社ズーは、同社が運営を行う育成型戦略シミュレーションゲーム「りっく☆じあ~す」について、2016年5月25日12時に、ロスト復活機能の実装や期間限定イベント「いたずらしちゃうぞ!どっかん!どっかん!まめたん祭!!」の開催を含むアップデートを実施した

りっく☆じあ~す - 『陸自娘(りくむす)』達の司令官となり、脅威に立ち向かえ!

本日実施されたアップデートの概要は以下の通り。

ロスト復活機能
■ロスト復活機能実装
戦闘で撃破されてしまったキャラクターユニットを復活させる機能を実装。
復活材と資材を使って、撃破された陸自娘を復活させよう。

いたずらしちゃうぞ!どっかん!どっかん!まめたん祭!!
■期間限定イベント「いたずらしちゃうぞ!どっかん!どっかん!まめたん祭!!」開催
今回のイベントの主役はカラフルまめたんズ!?
イベント専用マップを攻略し、ユニット改造に重宝する「改造素材用60式自走無反動砲(金銀まめたん)」を手に入れよう。
金まめたん銀まめたん

また、イベントエリアには特定のユニットでしか出撃できない条件付きのマップも出現する。

さらに、木更津茜や市ヶ谷愛が特定イベントマップでドロップする。まだ見ぬ新たなマグマ軍が、イベントマップのどこかに登場するとの噂もある。

【イベント開催期間】
2016年5月25日(水)12時00分~2016年6月7日(火)9時59分


詳細に関しては下記プレスリリースに掲載しておくので、プレイヤーの方はそちらにも目を通した上で、早速新コンテンツをプレイしてみては如何だろうか-。

りっく☆じあ~す - 『陸自娘(りくむす)』達の司令官となり、脅威に立ち向かえ!


プレスリリース文を表示
***以下、プレスリリースより転載***

■期間限定イベント「いたずらしちゃうぞ!どっかん!どっかん!まめたん祭!!」本日開催!
今回のイベントの主役はカラフルまめたんズ!?
イベント専用マップを攻略して、ユニット改造に重宝する「改造素材用60式自走無反動砲(金銀まめたん)」を手に入れよう!

また、今回より「特定のユニットや編成でしか出撃できない」出撃条件がついたイベントエリアが登場し、司令官を待ち受ける!

この機会に色違いまめたんを含めた様々なユニットを育て上げ、豪華報酬ゲットに挑みましょう!!

【イベント名称】
いたずらしちゃうぞ!どっかん!どっかん!まめたん祭!!

【イベント開催期間】
2016年5月25日(水)12:00(メンテナンス終了後)~ 2016年6月7日(火)9:59

【イベント概要】
今回のイベントの主役はカラフルまめたんズ!?
イベント専用マップを攻略して、ユニット改造に重宝する「改造素材用60式自走無反動砲(金銀まめたん)」を手に入れよう!

★まめたん祭!
「武器娘製造」に登場した5種類の「カラフルまめたんズ」!
彼女たちはイベントで大活躍!
さらに「改造素材用60式自走無反動砲(金銀まめたん)」も登場!
まめたん祭の名にふさわしい、まめたん満載でお送りします!

★特殊なイベントエリア!
イベントエリアには特定のユニットでしか出撃できない条件付きのマップも出現!
様々なユニットを育て上げて挑もう!

★イベント専用指令をクリアせよ!
イベント専用指令をクリアして、豪華報酬をゲットしよう!
さらには6月1日のメンテナンス終了後に新たなイベント専用指令も追加予定!
報酬にはイベント限定のアイテムやお守りなども登場するので、お見逃しなく!

★木更津茜や市ヶ谷愛ゲットのチャンス!さらに新たなマグマ軍!?
木更津茜や市ヶ谷愛が特定イベントマップでドロップ!
さらに、まだ見ぬ新たなマグマ軍がイベントマップのどこかに登場するとの噂が…!?


■ロスト復活機能実装!期間限定実装記念キャンペーンも実施!
戦闘で撃破されてしまったキャラクターユニットを復活させる機能がいよいよ実装!
復活材と資材を使って、撃破された陸自娘を復活させよう!

さらに実装を記念したキャンペーンも期間限定で実施決定!
期間中のログインで復活材をプレゼント!
撃破されてしまったあの娘の復活を応援します!


■イベントやロスト復活に便利なアイテムパック期間限定販売開始!
そしてまめたんの特別装備が手に入るイベント応援パックや、ロスト復活に便利なパックなど、お得な商品が2016年5月25日(水)12:00から期間限定販売!
通常より断然お得で便利なアイテム パックをこの機会にお試しください!

***以上、プレスリリースより転載***

(C) 2016 ZOO CORPORATION (C) Takashi Fujisawa